2011年01月09日
KUWA練終了
行ってきました、オートパーククワ。

お問い合わせをいただいたので場所の説明などを。
最寄のICは松川です。
小渋ダムを目標に車で20分くらいでしょうか?
大きな橋を渡ったら左に曲がりコースサイドへ。
判りますか?
コースの感じはこんなんです。



SXばりのスタートなど楽しいコースです。
こちらは、オーバルコースと真ん中にミニモト用コースが
河原なんですが山の中なので結構、石混じりです。
整備をしてくれていますが油断をすると石が出てきていたずらするので注意が必要!
先週もテーブルで骨盤骨折事故があったようです(怖
で、今日の走行はミニモトはオーバルの中のミニモトコースで。
結構コチョコチョしていてKLX110Lでは狭いんだけどそれなりに楽しめました。
ハセチにも勝ったしねwww
子供は次女と坊主2人同伴です。
次女もちょっと走ったり。。。



坊主はKLXに慣れるよう走り込み中です。
モタロウも一緒ですよwww
そうそう、肝心の走行料は保険込み1日2,000円です。
子供は保険料のみ500円。
ん~~~、良心的ですよね!!
ブログ村に入村中。
冬にはオフが良く似合う。
本日のランキング確認はこちら
http://bike.blogmura.com/motard/

お問い合わせをいただいたので場所の説明などを。
最寄のICは松川です。
小渋ダムを目標に車で20分くらいでしょうか?
大きな橋を渡ったら左に曲がりコースサイドへ。
判りますか?
コースの感じはこんなんです。



SXばりのスタートなど楽しいコースです。
こちらは、オーバルコースと真ん中にミニモト用コースが

河原なんですが山の中なので結構、石混じりです。
整備をしてくれていますが油断をすると石が出てきていたずらするので注意が必要!
先週もテーブルで骨盤骨折事故があったようです(怖
で、今日の走行はミニモトはオーバルの中のミニモトコースで。
結構コチョコチョしていてKLX110Lでは狭いんだけどそれなりに楽しめました。
ハセチにも勝ったしねwww
子供は次女と坊主2人同伴です。




坊主はKLXに慣れるよう走り込み中です。
モタロウも一緒ですよwww

そうそう、肝心の走行料は保険込み1日2,000円です。
子供は保険料のみ500円。
ん~~~、良心的ですよね!!
ブログ村に入村中。
冬にはオフが良く似合う。
本日のランキング確認はこちら
http://bike.blogmura.com/motard/