2011年04月24日
Wedo終了
今日は東北ライダー支援を目的に掲げたWedoが行われました。
生憎の天気でしたが、大勢集まりましたよWW
K'Sさんとアクトのコラボピット
こちらは、ハスクチームです
あれ!?
このデカールは今年のモデルだねー!!
ヤッシー師匠のバイクデス
何気にカワサキへの憧れが伺える。。。(爆
僕はと言えば、スリックのまま会場入りしたので、早速レインに交換作業をこなしました・・・(泣
終了のタイミングでライダーズミーティングでした。



ちょっと画像がボヤケてるのは、レンズ結露したのかな?
いつもの面子も勢揃い!(NAOHARU選手、おーなー711選手、そして峠のチンピラさんです)
雨の様子は止みそうも無いのでタイヤ温存を(レインの練習用タイヤはかなり減っていて厳しい状況なんだよね:号泣)考え、一本目はパスし、2本目も5周くらいで早々に引き上げました。
レインはちょっと自身があるんだけど、今日はエンジンパワー&レスポンスが合わない感じなので調整しながらの走行でした。
昼前にはエクストリームライダーによるデモ走行もありました。(画像撮ってねーし)
もうねー、雨の中を大型バイクで自由自在。
良いもの見せてもらいました・・・ホント。
その後は、プロクラスライダーによるトークショーも。
MCトシくん、お疲れ様
金児家の秘密やヤッシー=ヤンキー疑惑など楽しい情報満載でしたよW(爆&謎
で、お楽しみ!お昼は伊那カレーです!!!
これが、冷えた身体にしみる美味さ!
(何回もフライングしたことは秘密の方向で・・・:謎)
午後はタイムアタック的な走行から
結果5番タイムでした。(サスの入りが硬かったかも?と今更ながらに思っています:遅)
そして、模擬レース
イマイチ乗り切れず撃沈。
無理して転びたくないし、タイヤもあれなので・・・と言う言い訳ですね。
いつもだと、もう少し楽しく雨天走行できるんだけど今日はイマイチ、ほんとギクシャクでした。
考えてみれば、2010モデルのKXに乗り込んで無くてフロントサスも決まってないままだった。。。
ちゃんと走りこんでセッティング詰めないと開幕戦近いんだー(汗
プロクラスの模擬レースは本番さながらのドックファイトに盛り上がりました!
それにしても、ゆるキャラで売ろうとしている彼が、あんなに悪だったとは・・・もう、生き恥じゃ生ぬるい感じです!(メガ&謎:一切のクレームは受け付けません)
そして、最後はチャリティーオークション!

こちらも大いに盛り上がりました。
デイバックを2つも落す人や
4万円の高額落札!良い買い物した土無し班長さん。
プロクラスのライダーの皆さんのスペシャルな提供品と、オークションに参加された方々の熱意の成果は15万円オーバー!!
東北ライダーに少しでも・・・ね。
いろいろな考えもあると思うけど、Wedo成功だったと思います。
やって良かったんだよ、師匠!!
最後に、企画運営に携わった皆さま、並びに参加された皆さまお疲れ様でした。
ブログ村に入村中
負けるな、東北ライダー!!!
本日のランキング確認はこちら
http://bike.blogmura.com/motard/
生憎の天気でしたが、大勢集まりましたよWW

こちらは、ハスクチームです

あれ!?
このデカールは今年のモデルだねー!!
ヤッシー師匠のバイクデス


僕はと言えば、スリックのまま会場入りしたので、早速レインに交換作業をこなしました・・・(泣
終了のタイミングでライダーズミーティングでした。



ちょっと画像がボヤケてるのは、レンズ結露したのかな?

雨の様子は止みそうも無いのでタイヤ温存を(レインの練習用タイヤはかなり減っていて厳しい状況なんだよね:号泣)考え、一本目はパスし、2本目も5周くらいで早々に引き上げました。
レインはちょっと自身があるんだけど、今日はエンジンパワー&レスポンスが合わない感じなので調整しながらの走行でした。
昼前にはエクストリームライダーによるデモ走行もありました。(画像撮ってねーし)
もうねー、雨の中を大型バイクで自由自在。
良いもの見せてもらいました・・・ホント。
その後は、プロクラスライダーによるトークショーも。


金児家の秘密やヤッシー=ヤンキー疑惑など楽しい情報満載でしたよW(爆&謎
で、お楽しみ!お昼は伊那カレーです!!!

(何回もフライングしたことは秘密の方向で・・・:謎)
午後はタイムアタック的な走行から
結果5番タイムでした。(サスの入りが硬かったかも?と今更ながらに思っています:遅)
そして、模擬レース
イマイチ乗り切れず撃沈。
無理して転びたくないし、タイヤもあれなので・・・と言う言い訳ですね。
いつもだと、もう少し楽しく雨天走行できるんだけど今日はイマイチ、ほんとギクシャクでした。
考えてみれば、2010モデルのKXに乗り込んで無くてフロントサスも決まってないままだった。。。
ちゃんと走りこんでセッティング詰めないと開幕戦近いんだー(汗
プロクラスの模擬レースは本番さながらのドックファイトに盛り上がりました!
それにしても、ゆるキャラで売ろうとしている彼が、あんなに悪だったとは・・・もう、生き恥じゃ生ぬるい感じです!(メガ&謎:一切のクレームは受け付けません)
そして、最後はチャリティーオークション!


デイバックを2つも落す人や


プロクラスのライダーの皆さんのスペシャルな提供品と、オークションに参加された方々の熱意の成果は15万円オーバー!!
東北ライダーに少しでも・・・ね。
いろいろな考えもあると思うけど、Wedo成功だったと思います。
やって良かったんだよ、師匠!!
最後に、企画運営に携わった皆さま、並びに参加された皆さまお疲れ様でした。
ブログ村に入村中
負けるな、東北ライダー!!!
本日のランキング確認はこちら
http://bike.blogmura.com/motard/
年1回は雨練習もしないといけませんなw
自分は何も言ってないですからね。人のせいにしないように!
あ、骨ブにいさん めでたくトラモタで復帰しましたよ。早速転んでたようですが(汗
酷い雨だったねー。
酷いと言えば・・・君も毒吐くよね~~~!?(爆
マジデ。。。
兄ちゃん、大丈夫だったの???
子違い&チェッチェの禁止令出る日は近い!?(メガ
ところでプロクラスと一緒に走った感想を聞かせてください。是非!!!!聞きたいなーそれとも木馬に乗ってた?
ところでプロクラスと一緒に走った感想を聞かせてください。是非!!!!聞きたいなーそれとも木馬に乗ってた?
ところでプロクラスと一緒に走った感想を聞かせてください。是非!!!!聞きたいなーそれとも木馬に乗ってた?
大丈夫だったの!?
もう、洒落にならない状態を見たくありません。
マジ、気をつけてね。
プロクラスの皆さんの走りは、あれです。
大したこと無い感じで・・・って、おい!!
えー、走ってないですよ。
子供に譲ったんですよ。
あー、大人だな~。。。